診療案内
- TOP
- 診療案内
内科
- 1.消化器疾患、呼吸器疾患、循環器疾患の一般内科
- 2.生活習慣病(高血圧、糖尿病、高コレステロール血症)
- 3.難病認定・治療
- 4.メタボ診断、治療も御相談下さい。
- 5.予防接種(大人) 肺炎球菌ワクチンなど
当院で実施できる検査 | ||
---|---|---|
心電図 | 心臓・腹部超音波検査 | 骨密度検査 |
レントゲン検査 | 各種内視鏡検査 | 膀胱機能検査 |
呼吸機能検査 | 消化管造影検査 | マンモグラフィー(乳がん検査) |
肺年令検査 | 血管年令検査 | CT検査 |
院内迅速検査(血算、CRP) | 舌下免疫療法 |
マンモグラフィー:読影認定医が診断致します。※検査は女性検査技師なので安心して検査が行えます。
外科
- 1.各種日帰り手術(痔、下肢静脈瘤、皮膚・皮下腫瘍、イボ、うおの目、巻き爪、内視鏡的胃・大腸ポリープ切除等)
- 2.外傷、熱傷の治療や褥瘡等の処置
- 3.変形性膝関節症、肩関節周囲炎(五十肩)のヒアルロン酸関節内注射
- 4.肩コリの治療
- 5.泌尿器疾患の診断・治療
- 6.胃廔管理、人工肛門管理を行っております。
小児科
- 1.一般小児科診療
小児外科
- 1.痛くない水イボ治療
- 2.キズの残りにくい外科治療
- 3.各種予防接種
各種予防接種 | ・インフルエンザ、肺炎球菌ワクチン等行っております。 ・お子様の定期・任意予防接種を行っております。 |
---|---|
定期予防接種 | ・四種混合ワクチン(百日咳、ジフテリア、破傷風、ポリオ) ・MRワクチン(麻疹、風疹) ・日本脳炎ワクチン |
任意予防接種 | ・ヒブワクチン ・小児用肺炎球菌ワクチン ・子宮頸がんワクチン ・水痘ワクチン ・おたふくかぜワクチン ・B型肝炎ワクチン ・ロタウイルスワクチン ・破傷風ワクチン |
※お子様に限らず、大人の方もキズの残りにくい外傷治療や外科治療についても御相談下さい。
特殊外来
- 1.禁煙外来(保険診療)
- 2.乳癌検診
※マンモグラフィー:読影認定医が診断致します。
※検査は女性検査技師なので安心して検査が行なえます。 - 3.睡眠時無呼吸症候群
- 4.潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸炎(IBS)の治療
- 5.痔核治療
- 6.ニンニク注射
- 7.認知症検査(採血にて早期認知症なのか、将来認知症になりやすいか検査します)
※現在保険診療は認められておりません。 - 8.舌下免疫療法(花粉症、ダニアレルギーを治したり、症状が完全に抑えられない場合でもアレルギー治療薬の減量が期待できます。)
各種健康診断 人間ドック
Aコース 基本健康診断 8,400円 |
身長・体重測定、BMI測定、血圧測定、採血、尿検査、心電図、医師診察、視力検査、聴力検査、胸部レントゲン検査 |
---|---|
Bコース 39歳以下(35歳除く)等対象 4,200円 |
身長・体重測定、BMI測定、血圧測定、尿検査、医師診察、視力検査、聴力検査 |
オプション 検査料 | 便潜血検査 3,000円 胃カメラ 15,000円 大腸内視鏡検査 30,000円(大腸内視鏡検査) 腹部超音波検査 5,000円(超音波で肝臓、腎臓、膀胱などを検査します。※痛くありません。) 乳腺超音波検査 3,600円(超音波で乳腺を検査します。) 甲状腺超音波 3,500円 心臓超音波 10,000円 骨密度検査 3,000円(骨の強さを検査します。) スパイロメーター 1,500円(肺機能の検査をします。) 喀痰細胞診 2,500円(タンの中の細胞を顕微鏡で見て、癌細胞がないか検査します。) 腫瘍マーカー検査(血液検査で各種癌の検査をします。前立腺癌、胃癌、大腸癌、卵巣癌、乳癌等) 血管年齢 3,000円 ピロリ菌検査 3,000円 認知症検査 20,000円 ※料金は全て税込です。 |